施工の流れ
STEP 1
基礎工事
お墓を建てるのに基礎がしっかりしていないと仕上がりにも影響します。
基礎工事を開始するにあたって、寸法などを測り工事を開始します。
STEP 2
掘削寸法・掘削
掘削する深さを測ります。工事をする場所の地盤によって掘削する深さが変わります。
重機などを使用し、深さ20センチ程度の穴を掘ります。
場所によっては、それ以上深く掘る場合もあります。
STEP 3
砕石・転圧
掘った穴に10センチ程度、砕石を敷き詰め、プレートで砕石を転圧します。
これは地盤の変化等により起こる、お墓の傾きを防止するための大切な作業となります。
STEP 4
配筋
砕石の上に鉄筋を組みます。
これにより、地盤沈下を防ぎます。
STEP 5
コンクリート打設
お墓の下は水が抜けるように、納骨堂部分は空けておきます。
コンクリートを乾かすために3週間~1ヶ月養生します。
固まったら基礎工事が完了です。
STEP 6
耐震用ボンド
耐震用ボンドで接着し固定することで、地震の際に石と石が揺れて基礎が崩れないようにします。
STEP 7
L型金具ステンレス
石が開かないように、枠の内側をL型で補強します。
金具は石材専用のもので、さびにくいステンレス製になっています。
STEP 8
巻石完成
芝台を設置して上に中台を据えます。
STEP 9
カロート、石棺設置
芝台を設置して上に中台を据えます。
上台を設置して、蓮華台と竿石を設置します。
STEP 10
墓石の合場
耐震用ボンドとシリコンゴムで石の接地面を固定し、石と石の揺れを吸収させます。
STEP 11
完成
最後に墓誌、水鉢、花立て、香炉、拝石物置台、玉砂利を据えてコーティングをすると完成です。